【ひとり飲み通信】vol.3〜もつ焼きセンター 串屋横丁(本八幡)

0


編集チーフHです


先日、市川市の情報を詳しく配信しているサイト「みんなの市川」のオフィスを
訪問してきました。打ち合わせにiPadも登場して、さすがはデジタルな会社!
地元やインターネット事情について、たくさん勉強させていただきました。


しかもオフィスは、JR「本八幡駅」北口ロータリーの先を右に曲がった
にぎやかな八幡一番街商店会沿い。おいしそうな飲食店がズラリと並んでいて
飲み屋も充実のコレクションです。


無事に打ち合わせを終えた僕ら(今回もひとりじゃないです……)は
やっぱり繁華街の誘惑に勝てませんでした。

で、本日の店はもつ焼きセンター 串屋横丁」。もつ焼きと書かれた
巨大な赤ちょうちんが、店の前で目立っています。

……………………………………………………………………………………………………………


おっとー、飲み屋の話ですねー、Hチーフ。
ブログ、参加しますよ。営業担当のSです。
やっぱり最初はビールですよね!「おつかれさまで~す!カンパーイ!!」
それと。。。とりあえず煮込みをください。

お通しはキャベツの辛味噌添え。お代わり自由です

煮込みは350円。生ビールはサッポロで
中ジョッキ430円、大ジョッキ680円。
薄味でネギがたっぷり乗っているので、
最初の注文にぴったり。煮卵乗せもあり

あとは手羽先と、おまかせ盛りをタレで。。。お願いします。
ってか、女子店員に言われるままに、おすすめ料理しか頼んでないじゃん!

手羽先は塩でいただきました。3本で380円。

「大人気!串屋のおまかせ盛り」は5本で580円。もつ焼きや
焼き鳥は1本125円〜だからリーズナブルです。でんでん太鼓は
店員さんを呼ぶ時に鳴らし、ほかの席にはよさこいで使われる
鳴子なんかも置いてありました

やっぱり飲み会は楽しいなぁ~!!
「ところでこの後どうする?」
3人(たまにブログを書くKもいました)は、夜の本八幡に消えていきました。

……………………………………………………………………………………………………………

そうなんです。この後も1時間ほど別の店で飲みました。
平日から、生、生、ハイボール、ハイボール、緑茶割り、焼酎水割り×3だったかな。

次回は「ひとり飲み」のコンセプトを守れるようにがんばります!

【地域情報】料理好きの小学生諸君につぐっ>(・ω・´ )【はみだし掲示板】

0
最近ですが、野菜とかカロリーとか
お菓子作りとか色々気になるくらい
お料理がきてます。どれくらいって、
100均でクッキーの型、のりパンチなどの料理道具や
カロリーオフのおかず(←書籍です)を買うぐらい。




こんにちは、編集部のMです。
今日も見ていただいてありがとうございます〜(´∀`)ノ


本日は、この場を借りて、地元で開催するイベントをご紹介します。


残念ながら、紙面では紹介できなかった内容なので、これを見た方が興味がありそうな方に紹介してもらえると尚良いと思っています。




---------



「小学生が腕前をかけて勝負!朝食を制するのは誰?」




この度、創立20周年を迎えた「市川シビックロータリークラブ」。
そこで「地域と共に歩もう」というスローガンのもと、青少年の食育をテーマにした「市川市小学生朝食選手権」を実施します。


市内小学校在学の児童(3〜4人1チーム・学年問わず)が対象で、一次書類審査を通過した24組が実際に調理を行い、朝食への情熱を競い合います。


選出された選手の代表者連絡先に3月初旬に連絡。
詳細は、第一次選考が終了し、本戦出場を決定されたチームにお知らせいたします。


なお、本戦に選ばれた24組のチームは、3月27日(日)に調理する選手権用の献立を作成し、必要な食材をFAX、または封書にて市川シビックロータリー事務局までお知らせください。事務局で食材を用意します。


料理が好き、または興味がある子どもたちは、腕前を発揮するチャンス!

ぜひ応募してみてください!

もちろん参加は無料。引率者1〜2人の同伴が条件になります。




◆日時/3月27日(日)12時30分〜
◆場所/昭和学院短期大学栄養研究所並びに調理実習室
◆応募方法/必要事項の①〜③を用紙(どんな紙でも可)、またはEメールに記載し、下記宛先へ。2月28日締め切り(当日消印有効)
◆必要事項/
①参加者全員の氏名(ふりがな)、学年、引率者氏名(ふりがな)、〒住所、電話番号
②「こんな朝食だったら毎日でも食べられる!」「こんな朝食を食べてみたい」「誰かにどんな朝食を作ってあげたいか」など、朝食にかける思いを200字〜400字程度で自由に記載
③こんな朝食を作りたい、または今まで作ったことのある料理の中で自信があると思う料理の写真かイラストを1枚以上提出





応募先/〒272-0034 市川市市川1-12-22 7階「市川シビックロータリークラブ事務局」
TAL:047-322-1515(問い合わせは月・水・金10:00〜16:00までに)
FAX:047-322-1550
MAIL:civicrc☆yahoo.co.jp (☆を@に!)


---



また、当日9時30分から昭和学院で行われる「食育シンポジウム」(無料)では、料理評論家・服部幸應さんの講演なども実施します。
参加希望者は往復ハガキ(1枚4人まで)に氏名・年齢・代表者の連絡先(〒住所、電話番号、メールアドレス)を書いて下記へ(3月4日当日消印有効)。


定員560人を超えた場合は、抽選し整理券を送ります。

◆宛先/〒272-0034 市川市市川1-12-22 7階「市川シビックロータリークラブ事務局」
TAL:047-322-1515(問い合わせは月・水・金10:00〜16:00までに)

FAX:047-322-1550






朝食選手権の入賞者には、記念品も贈呈されるそうです。
興味がある方は、ふるって応募を!

子どものための、すてきな取り組み

0


編集チーフHです

ミスプリントをした年賀状で、途上国の子どもに文房具を贈りませんか?


昨年11月現在、世界には学校に行けない子どもが約7200万人、
文字を読み書きできない15歳以上は7億5900万人いると言われています。


情報取得の機会を得られず『計算ができるようになりたい』『本を読みたい』などの
望みも断たれ、生活向上の意欲さえも奪われかねません。


そこで、日本ユネスコ協会連盟が展開しているのが、途上国の子どもに学習の場を
提供する「世界寺子屋運動」。その一環として、書き損じハガキや未投函ハガキを
集めて換金し、文房具などを贈るキャンペーンを展開中です。
1枚のハガキで購入できるのは……
  ◎インドでは石盤1個  ◎カンボジアでは消しゴム2個
  ◎アフガニスタンではノート2冊  ネパールでは鉛筆7本
  ラオスではチョーク35本


協力できる人はハガキを封筒に入れ、郵送でお近くのユネスコ協会まで。
本紙配布エリアにも市川・浦安・船橋・柏・千葉に協会が設置されていて、
その一つ、船橋ユネスコ協会では以下の方が窓口になっています。


今村隆文さん
  宛先/〒272‐0804 千葉県市川市南大野1‐46‐1‐611
  問い合わせ/047-337-7382





一方、ここからは2009年にガルーダ・インドネシア航空のプレスツアーで訪れた
バリ島・ウブド郊外にある美しい学校グリーンスクールを紹介します


いわゆるサスティナビリティ教育に取り組んでいて、学校全体が再生・持続可能な
バンブーメイド。つまり校舎や机、椅子はもちろん、ウェルカムドリンク用のコップ、
グラウンドのサッカーゴールに至るまで、すべて「竹」から作られています。
竹は丈夫でスクスク育つから、環境への負荷が少なく修繕コストも気になりません。


写真を撮ってきたので、ご覧ください。どうぞ

こんもりと見える建物が校舎です。グラウンドも芝でふかふか

こちらはライブラリーとして建設中の校舎。
クオリティが非常に高くアートです!確か、
バンブー建築としては世界最大級のはず

案内の標識も、もちろん竹で作られています

ほら、傘立てだってバンブーメイド!

右側がオーナーのハーディー夫妻。「〝地球人としての目線を
持てる人間に育てたい」みたいなことを話してたような……

敷地内には畑が作られ、野菜や果物を栽培中。
途中、きれいな紫色のナスを見かけました

子どもたちは家畜の世話も行います。
牛の排泄物はバイオガスにリサイクル。
人間の排泄物は分解して田畑の肥料に

これは川の流れを利用した水力発電の設備。
さらに竹くずを燃やし、水を沸かしたりも

これ、職員室です。おしゃれですねー

職員室内はこんな感じ。リゾートホテルの
エントランスのようです。デザインが秀逸!

教室では子どもたちが迎えてくれました。右奥に見えるロッカーは
なんとパイナップル型。もちろん竹製です。パイナップルのヘタに
「KEEP THE PEACE」と書かれた旗が立っていました

少年の遊び相手はやっぱり竹のフラフープ

みんなで一緒にランチを食べましたね。
学校内で採れる野菜もいただきました。
サラダ、とても辛いカレー、マンゴー

昼食でうち解け、笑顔を撮影できました。
きっと駐在員の子どもかな。モデルといい
ロケーションといい、夢の中のようです

どの子からも、育ちの良さが伝わってきます

田んぼ脇の東屋にあった仮面や楽器。
バリの伝統芸能も習うんだろうなー 

あどけないですが「未来の地球は君たちにかかっている!」ですね。
この中から、環境破壊に立ち向かう指導者、識字率の向上に奔走する
ユネスコのメンバーなどが誕生するかもしれません

バリ島に滞在するなら、海やスパ、寺院と共にグリーンスクールを訪れては。
バリツアーズなどで、現地ホテル発のオプショナルツアーを扱っているようです。


そうそう、冒頭で紹介した書き損じハガキのこともお忘れなく!

【作ってみた】ドキドキ☆バレンタイン大作戦【バレンタイン/レシピ】

0


(M 'A`)<…Hチーフ、何ですか、この題名。何ですか、ドキドキって。大作戦って。


(H ´∀`)<いいじゃん!何か女子っぽいし!今年は頑張れよー


(M 'A`)<何言ってんですか…頑張るも何も、あげる人、いませんよ。ていうか全然ドキドキしてないですし!タイトル詐欺じゃないですか!


(H ´∀`)<え!?いないの?なんだ、そうだなー…あ、じゃあ今年はMに彼氏を見つけるっていう企画とかどうだ?婚活とか、体当たり取材してさ!…てか、スタッフを紙面に登場させるって良い思いつきだと思わない?


(M# 'A`)<話を聞 け よ !!!!!!










スタッフのMです。
本日も見ていただいてありがとうございます!


もうすぐバレンタインデーですね!
最近は本命、義理チョコ以外にも、友チョコとか感謝チョコもあるみたいです。
Mも、いつもお世話になっている友人や両親などにチョコをあげようかと思っています。




そんな訳で、今年のチョコレートは手作りで頑張ってみようと思います!


レシピは、「ニューファミリー」のコラム、「おやつクッキング」で掲載した


「アールグレイショコラ」


です(´ω`)


レシピのご提供は、東船橋、幕張方面に店舗を構える「シュガーシャック」さんですよー!




それでは作っていきましょう。


材料はこちら。










【材料/直径12㎝のケーキ型4台分】


ムースショコラ・アールグレイ

・牛乳…200cc
・アールグレイ茶葉…5g
・卵黄…60g(Lサイズ3個分)
・グラニュー糖…50g
・板ゼラチン…15g
・スイートチョコレート…200g
・生クリーム…450cc

アールグレイ・ガナッシュ
・生クリーム…530cc
・ミルクチョコレート…380g
・無塩バター…45g
・アールグレイ茶葉…15g

ケーキの底生地、飾りなど
・クッキー、季節の果物、飾り用のチョコレート、粉糖など……適量







ちなみにこちら、自宅で撮影しています。
何か背後に色々見えますが、見なかったことにしてください(´ω`)




では、手順を見ながら作っていきましょうー
待ち時間をのぞけば、2時間もかからずできました。




まずは、「ムースショコラ・アールグレイ」。
ケーキの大部分を占めるパーツです。これで失敗してはいられません!






① 牛乳を鍋に入れて沸かし、沸騰したら火を止めます。


② アールグレイ茶葉を入れて2分程蒸らします。



③ ②をこして葉を除きます。



④ 卵黄とグラニュー糖をボールに合わせ、
白くなるまで混ぜます。



⑤ ④に③を少し入れて混ぜたら②に戻し、
火をかけながら混ぜます。とろみがついたら
火を止め、板ゼラチンを入れて溶かします。


⑥ 砕いたスイートチョコレートに⑤を
こしながら入れて混ぜます。


⑦ ツヤが出たら滑らかな状態まで立てた
生クリームと合わせて混ぜます。



【シュガーシャック、藤尾店長のアドバイス】
「⑦の生クリームは、口溶けに影響があるので、角が立たない程度に立てると良いですよ」




店長、こんなところまで出張していただいてスミマセン!

ここまで、意外と順調です。
そして途中で恒例(?)の味見タイム。


うん、なかなかいけるんじゃないか?(自画自賛






次は、「アールグレイ・ガナッシュ」、「組み合わせ」と一気に作っちゃいます。






⑧ 生クリームを沸かし、沸騰したら火を止め、
アールグレイ茶葉を入れて2分程蒸らします。




⑨ 砕いたミルクチョコレートをに⑧をこしながら
入れ、ツヤが出るまで混ぜたら、温室で溶かした
柔らかめのバターを均等に入れて、
さらに混ぜ合わせます。





【シュガーシャック、藤尾店長のアドバイス】
「本格的な滑らかさを目指すなら、⑦と⑨のツヤだしをハンドブレンダーで行うと、ワンランク上の仕上がりになりますよー」





あと我が家のキッチンがやや寒かったからかも知れませんが、全体的にチョコレートを溶かす時は湯煎をつかった方がいいかもですね。



⑩ 型の底にチョコレート(分量外)と
砕いたクッキーを混ぜて敷きます。


⑪ ⑩にアールグレイ・ガナッシュを1cmくらい
の厚さに流し込み、1時間程冷蔵庫で
冷やします(冷凍庫でも可)。


⑫ 固まったら⑪にムースショコラ・アールグレイ
を型一杯に注ぎ、冷凍庫で4時間冷やします。


⑬ 固まったら型から抜き、表面に削った
チョコレート粉糖、果物を好みで飾ります。


形はちょっとぼこぼこしてますが、初めてにしちゃ、上出来ですね!(自画自賛




では、あげる前に早速試食タイムです(`・ω・´)


まず、パクリ…






ううん、口の中でアールグレイの香りが上品に感じられます。
チョコレートとのハーモニーが絶妙ですね! 形は本当にあれですが、味に高級感が感じられます。
上の層と下の層で柔らかさが違うのもいいですね。
舌の上でとろける感じが、層ごとに違うんです。これはぜひ、一度自分用に作って食べて実感してほしい…!


これは本格仕様! チョコ作りをちょっと頑張りたいって人にはオススメしたいですね。






実はこれ、シュガーシャックさんでも昨年発売していた商品を家庭用にアレンジしていただいたものです。
こりゃうまいわけだ。


チョコレートですが、保冷剤などで重装備させてけば、意外と長旅もいけます!←経験談


それでは皆さん、よいバレンタインデーを!










あ、一番のやり取りはフィクションですからね、もちろん(´∀`)






-----
【シュガーシャック】


ベイタウン店
・住所/千葉市美浜区打瀬2-1-1グランパティオス公園東の街4番館
・営業/10:00〜19:00(火曜定休)
・交通/JR「海浜幕張駅」徒歩10分
・tel/043-441-4077


東船橋店
・住所/船橋市東船橋1-23-13ハイライト
・営業/10:00〜20:00(火曜定休)
・交通/JR「東船橋駅」徒歩3分
・tel/047-424-2100


http://www.sugar-shack.jp/