シチーボオイしてきました

0


編集チーフHです


いつもは、船橋市内の自宅と市川市内の会社を



往復するだけなのですが、昨日はアーバンな1日に……


おしゃれタウン 六本木 & 広尾 に出かけてきました







まずは六本木で 東京国際映画祭




テレビなどで、すっかりおなじみですね


鑑賞したのは、ドイツ映画『断崖のふたり』原題: Nanga Parbat)




ラインホルトとギュンター、彼ら兄弟の夢はヒマラヤ8000m級の山ナンガ・パルバットに

登ることだった…。何人もの犠牲者を出した魔の山での登山を描く実話の映画化!



世界で最も有名な登山家の一人 ラインホルト・メスナー を描いた作品です









この映画祭は「エコロジー」をテーマにしているため、オープニングセレモニーで

監督やスターが歩いたのはレッドカーペットならぬ グリーンカーペット

もちろん、この名前はご存じだと思いますが……



500mlペットボトル × 23,000本



をリサイクルして作られたことまでは知っていましたか?







続いて広尾でドイツ観光局プレス発表会 @ 大使館



1860年、江戸にプロイセンの遠征団が到着してから


2010年秋で 日独交流150周年 を迎えました!


2011年はドイツ旅行に盛り上がりの予感……代表的な3つのテーマを紹介します






その1
フランツ・リスト生誕200年


2月にワイマールで行われる音楽祭を皮切りに、記念コンサートなどが目白押し


リストといえば、浅田真央選手が2010〜2011シーズンのフリープログラムで


彼のピアノ曲「愛の夢 第3番」を選んだことも有名ですね
ドイツ観光局提供



その2
自動車誕生125周年


1886年、カール・ベンツの発明により、ガソリンで動く四輪車がドイツで誕生しました

あれから125年……ベンツファミリーの拠点・バーデンヴュルテンベルクでは

大型キャンペーン オートモービルサマー2011 が!

また、国内に200以上ある自動車博物館や、車のコンセプトルームがあるホテルなんかも

話題になりそうです


なお、写真はウォルフスブルグにある ガラス張りカータワー

よく見ると、ビルの上から下まで、計800台の自動車が窓の外を眺めています

写真が小さくてすいません……
ドイツ観光局提供



その3
ウェルネス


この国は、保養とリラクゼーションの本場

ドイツを訪れる外国人観光客の40%は、保養とリラクゼーションが目的

ドイツを訪れる外国人観光客の20%は、滞在中に体を動かすアクティビティを体験

などのデータがあるそうです

日本人は歴史遺産を目的に訪れますが、こんなテーマの旅も優雅ですね
ドイツ観光局提供






ちなみに……

ドイツ大使館では、バディベアが出迎え&見送りを担当しています

私物


かなり目立つし、うれしそうに歓迎してくれるクマですよね

首に小泉元首相とケーラー元大統領のサインが書かれたプレミアムグマです




さて、今日はこれから飲み会@新宿があるので、そろそろ失礼しますね



みなさんも素敵なフライデーナイトを!


下総中山でルノワール&魯山人

0


編集チーフHです


ついさっきまで、読者30人を連れて下総中山界隈を歩いてきました


さすが、412分の30人という高倍率を勝ち抜いた皆さん!


秋空澄み、陽光ポカポカ…絶好の散策びよりになりました






本日のガイドは 市川案内人の会 の柴田静治さん


この道およそ10年のベテランだけに、あらゆる解説が完璧です


必要な知識がすべて脳にインプットされているため


〝ノールック資料〟のスーパーガイドなのだ!






そんな柴田さんを先頭にJR下総中山駅から 吉澤野球博物館 へ




ここには、戦前を中心に六大学野球関連の資料が集まっているほか


沢村栄治イチロー松井秀喜ベーブ・ルース 


泣く子も黙るスーパースターゆかりのバットやグローブ、写真などが展示されています






さらに2階には 北大路魯山人 の大鉢ルノワール の婦人像も!


さらにさらに 徳川家康、今をときめく 西郷隆盛桂小五郎 らの


手紙なんかも展示されているのです




その中で僕が最も印象を受けたのは、力強い 徳川慶喜 書…






「弧鶴凌高天こかくこうてんをしのぐ)


一羽の鶴が鳴きながら空高く舞い上がっている






……何とも、最後の将軍になった彼のプライドや悲哀を感じませんか?


※展示品は入れ替わりがあるので、事前に同館まで確認を










さて、ビッグネームたちの余韻を後に 清華園 を抜け 法華経寺 に到着


文字が多くなったので、ここからはスライドショーでいきます!








こちらは 仁王門 で、扁額の「正中山」は 本阿弥光悦 の筆(市指定重要文化財)









こちらは「立正安国論」「観心本尊抄」(共に国宝)収められている

インド様式建築の 聖教殿








関東に4つしかないと言われる 五重塔(重要文化財)も、朱色が秋空に映えていました








ああ……下総中山って、いい街ですね






実は僕、法華経寺から3分ほどのところに住んでいます


なので、これからもひいき目にアップすると思いますが、ご了承ください


今日はこれから、下総中山で髪を切ります(美容室がとても多い街でもあります)






ではでは

紅葉、木星、雲海…美ヶ原高原のリュクスな週末

0


編集チーフHです


12/31(金)まで開催中の 信州デスティネーションキャンペーン


僕も週末を利用し、深まる長野の秋を感じるために 美ヶ原高原 へと向かいました






JR松本駅からレンタカーを手配して、アザレアライン経由でビーナスラインを走れば


迎えてくれたのは、すっかりハイシーズンを迎えた紅葉の山々





途中で山辺ワイナリーに寄ったり、巨峰や洋なし、姫リンゴなどを買いながら


到着したのは 山本小屋 ふる里館


標高約2000mに位置する宿 にステイしました!!




富士山乗鞍岳槍ヶ岳立山剣岳などを望むロケーションはもちろん


従業員のホスピタリティは心に響く 古き良き日本人 のテイスト(素晴らしいです)


そのためリピーター多数で予約が難しく、当日も満室で予約できたのはラッキーでした




山上で感動したあんなことやこんなこと、皆さんの感動が減ってしまうので書きませんが


2つだけ、どうしても



その1
望遠鏡で月のクレーターと木星を観測しました



幼いころから写真では見てきましたが、自分の目で見るのは初めて

月ってゴツゴツしてます、木星ってシマシマです、ほんとに!

さらに1日早ければ、オリオン座付近に流星群も発見できたとか




その2
早朝ガイドツアーで僕は出会いました   え、何に…?





これです! 生涯忘れ得ぬ雲上の景色です


手前から奥へ、物見石山や茶臼山の紅葉と雲海のグラデーションが広がり

目を上げれば、八ヶ岳連峰の向こうに霊峰富士と朝焼け間もない秋空

宿のスタッフも「うわっ、すごい!」と、何度も口にしていたから

きっと、奇跡的な出会いだったんだろうな






さて、帰りは松本市内で信州そばをいただきました


女鳥羽川沿い、ナワテ通りをぶらぶらし、のれんをくぐったのは


創業明治10年の 弁天本店


そばを待つ間、地酒 山清 をきゅーっと冷やで

レトロなガラスの窓辺には、山野草がやわらかい光に包まれていました

主人が大切に育てている、小さな信州の自然です




そして、これがもりそば(薬味はわさび、ねぎ、大根おろし)

僕はそばを食べる時、刺身のようにせいろ上でわさびを乗せ

軽くつゆにつけてズズーッ

この方が、わさびが効きますから






今回は100%プライベートな旅行記になりました



ではでは